【2024年6月】関西で開催中の電車なぞ一覧

『南海旅なぞTRAIN2023』レビュー/引き出しの多さに脱帽!

周遊なぞ

南海電車グループの謎解き、『南海旅なぞTRAIN2023』に参加してきました。

さすが、関西で早くから謎解きを開催してきた南海電車だけあります。
謎のバリエーション、ノウハウが思う存分詰まっていました。

この謎解きに必要な能力

・位置把握能力
・辛抱強さ

内容

ゲーム設定

あなたは好奇心旺盛な12歳の少女。
はじめて自分用の謎解きキットを買ってもらえたある日、気づくと両親の姿がどこにもない。
「はぐれてしまっても、謎解きを最後まで出来れば必ず会うことができる」、母の言葉を胸に、あなたは不思議な冒険に足を踏み入れる。

必要なもの

・謎解きキット
・筆記用具(キットにペグシルが付いている。消しゴムが必要ならば持参しよう)
・LINE(専用LINEアカウントを友だち追加)
・歩きやすい靴
・モバイルバッテリー(必要であれば)

クリア条件

最後に導き出された答えを専用LINEアカウントに入力できればクリア。

専用LINEアカウントは、最初のお知らせ、クーポン対象店舗の確認、ヒント、ルート案内、最後の謎、移動中のおまけ謎、最後の答えの入力に使用。

電車なぞは乗換案内アプリも使うので、バッテリーの減りが早くなります。
最後まで余裕で充電が残っている自信のない方は、モバイルバッテリーの持参をおすすめします。

所要時間

最初の駅からクリアまで、番外編を含めて6時間46分でした。
番外編はやらなくても本編を楽しめますが、少し足をのばすだけで新しい発見ができたので、やって良かったです。
本編のみのクリア時間は5時間32分でした。

今回の謎解きでは、大阪が誇るチン電こと阪堺電車を利用します。
駅に着いた時にちょうど1本前の電車が発車した後だと、寒空の下30分ほど待つことになります。住宅地の中を走っているため、周りにコンビニやお店などもほとんどありません。
ちょっとした辛抱強さが必要でした。

ごはん休憩は、3つ目の駅と4つ目の駅、番外編の駅がオススメ。

3つ目の駅では迷子になりやすいため、地図アプリを起動しながら歩くことをおすすめします。

感想

筆者は謎解き中級者ですが、この謎解きはちょうど良い難易度でした。

ヒントを使わずともギリギリひらめくのでとっても楽しめました。
謎解き上級者の皆さんはサクサク解けると思いますが、本当にいろんなタイプの謎を織り交ぜているので、まったく退屈しないと思います。

謎のボタンを押してみたり、電話のある機能を使ってみたり、仕掛けがたくさん隠されていました。
グループでわいわい言いながら楽しむのにも最適です。

そして、すっかり暗くなった頃に辿り着いた最後の場所で、最後の答えを導きだした時、目の前にある光景と同じものができてちょっと驚きました。
考え尽くされた仕掛けと引き出しの多さに脱帽です。

・謎解きのバリエーションの多さ
・仕掛けが楽しい

・阪堺電車の本数が少ない

これから参加する人へ

乗車券どうする?

謎解きキットに、南海電車、阪堺電車、泉北高速鉄道全線で使える1dayチケットが付属しています。

今回の謎解きは、乗車券を買う場合、最初の駅から最後の駅まで本編だけで1690円、番外編込みだと2050円でした。

元々、南海電車の1日乗車券は発売されておらず、ましてや阪堺電車と泉北高速まで使える1日乗車券なんて、この謎解き以外ありません。
距離あたりの運賃の高さで日本一に輝いたこともある泉北高速鉄道が入っているので、使い方によっては、謎解きしなくてもお得になるレベル。
この機会に色んな駅に足を伸ばしてもいいですね。

注意事項

謎解きで利用する施設に休館日はありません。

最新情報は必ず参加前に、専用LINEアカウントからご確認ください。

謎解きの最終地点は、あまり夜遅くなり過ぎると少し身の安全が心配ですので(変な人に絡まれるかもという意味で)、謎解き開始時間は12時頃までがおすすめです。

ヒント

専用LINEアカウントにヒント番号を入力することで、ヒントを見ることができます。
ヒントを最後まで見ると、答えを教えてもらえます。

公式ヒントで不足することはないですが、答えまで見たくないという方は以下のヒントを参考に。

p26 4桁の数字の導き方

答えはもう、目の前にあります。

概要

『南海旅なぞTRAIN 2023』
想定所要時間:6時間

主催:南海電気鉄道、歴史街道推進協議会
協力:阪堺電気軌道、泉北高速鉄道
企画・制作:FLAP ZERO α

『南海旅なぞTRAIN 2023』
開催期間:2023年7月21日(金)〜2024年3月20日(水)
発売価格:2,500円(税込)
 ※1日乗車券付(関西空港駅と高野山駅を除く南海電鉄全線+阪堺電車全線+泉北高速鉄道全線)
公式サイト:https://nazotoki-zepets.com/nankai-nazo2023/

コメント

タイトルとURLをコピーしました